忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
Listen to me!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
[771]  [772]  [773]  [774]  [775]  [776]  [777]  [778]  [779]  [780]  [781
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

恋とはサメのようなものだ。常に前進してないと死んでしまう。

というわけで。

こないだ、いつのまにかハエが部屋の中を飛んでいました。窓は換気の際に開けましたが、きちんと網戸が閉まっていますし、もちろん網戸に破れがある、などということもなさそうです。
まさか、、、この部屋で羽化した、この部屋出身のハエ? なんて、くだらないことを考えてしまうのでした。

眠気覚ましにニュースを眺めてたら、<衆院予算委>「ルール順守を」首相、中国に注文という話題がすごく気になりました。

【<衆院予算委>「ルール順守を」首相、中国に注文】
 衆院予算委員会は12日午前、菅直人首相と全閣僚が出席して基本的質疑を行い、与野党の本格的審議がスタートした。首相は、沖縄県・尖閣諸島沖の中国漁船衝突事件に関連し「中国が経済的に大きくなりつつあるのはしっかり認識しないとならないが、国際社会においても国際的なルールもしっかり踏まえて行動してほしい。大...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101012-00000022-mai-pol

そうこうしている間にお出かけタイムがやってまいりました。外の天気は大丈夫かな?


PR
ちょっと気になるニュースを見つけました。NRIセキュア、データを分割してセキュリティを確保するクラウドストレージサービスというものなんですけど・・・

NRIセキュア、データを分割してセキュリティを確保するクラウドストレージサービス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101012-00000012-impress-sci

あ、そろそろ予定の時間です。今回はこの辺で。1日に何回も更新するって、難しいですね。

まぁ、NRIセキュア、データを分割してセキュリティを確保するクラウドストレージサービスなどといった話題の場合、たいてい似たような話題が後からも出てくるような気がするんですけどね。



おすすめ
女性用 ブローチ
レディース 琥珀
レディース イヤリング 真珠

高い年齢に達した老人が、長い間生きていたことを証明する証拠として、年の功以外には何も持っていない例がよくある。

全然関係ない話題ですが、絶滅危惧種の動物を描いた企画展-博多のギャラリーで /福岡というニュースをみて、ちょっとビックリ。一瞬自分に関係することかと思いましたが、まったく無関係でした(笑)

【絶滅危惧種の動物を描いた企画展-博多のギャラリーで /福岡】
 博多リバレイン(福岡市博多区下川端町)地下2階の「ギャラリーアートリエ」(TEL 092-281-0081)で現在、福岡市在住のイラストレーター・万野幸美さんの個展「white canvas」が開催されている。(博多経済新聞)  絶滅危惧(きぐ)種の動物のみを描き環境をテーマにした企画展。130...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101012-00000008-minkei-l40



おすすめ
硬式用 オールラウンド用
野球 ウェア ベースボールシャツ
野球 トスマシン

今日もたくさんのニュースがありますが、個人的に気になるのが、結論出ず再び延長=組み換え生物対策で―国連準備会合って話題。

【結論出ず再び延長=組み換え生物対策で―国連準備会合】
 遺伝子組み換え(GM)生物の貿易ルールを定めた「カルタヘナ議定書」をめぐる名古屋市での国連準備会合は9日、4日目の協議を行った。しかし、GM生物・作物が輸入国の生態系を壊した場合の救済策を盛り込む補足議定書の対象範囲について、一部文言に関する異論が出て、日程を改めて延長し10日も協議を行うこととな...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101009-00000114-jij-pol


今日卵を一つ持つより、明日めんどりを一羽持つほうがよい。

さてさて。

以前からずっと読みたかった本をようやく手に入れました。忙しいと本を読む時間なんてほとんどないけど、読書ってその気になって時間をつくらないと、絶対できないんですよね。電車通勤しているのであれば電車内の読書が一番効率が良いですね。


シーテック開幕 ハード限界、ソフトで稼げ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20101006-00000110-san-bus_all



おすすめ
スペイン産ワイン通販 ワイン(スペイン産)
人気のスペインワイン ワイン(リベラ・デル・フーカル)
スペイン産ワイン ワイン(ドミニオ・デ・バルデプーサ)

PickUp
Copyright(c) 俺の、俺の話を聞け! All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]