忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
Listen to me!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
[889]  [890]  [891]  [892]  [893]  [894]  [895]  [896]  [897]  [898]  [899
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ところで今日ニュースになってる、日航・稲盛会長と大西社長、羽田の職場視察というのには少し驚きました。そうなの?って感じです。
日航・稲盛会長と大西社長、羽田の職場視察
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100202-00000679-yom-bus_all

んと、今日は何を食べようかな。
っていうか昨日何食べたっけ?最近とっさに思い出せないんですよね・・・

以前にも「日航・稲盛会長と大西社長、羽田の職場視察」という話題に似たニュースを見たような気がしますが、気のせいでしょうか。



おすすめ
ジョギング・マラソン用品 ジョギング・マラソン用品 ウエア
ジョギング・マラソン用品 ウェア(ジョギング・マラソン用)
ジョギング・マラソン用品 ジョギング・マラソン用 ウエア

PR
江戸三大俳人といえば、松尾芭蕉、与謝蕪村、小林一茶。

高速料金 政府、上限制度見直しを検討へ 小沢氏の指摘でという話題をネットでみかけました。個人的には結構気になるので紹介します。
高速料金 政府、上限制度見直しを検討へ 小沢氏の指摘で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100421-00000037-maip-pol

さてと、時間も過ぎたし、たまには掃除をするか。掃除機をかけるのって面倒なんですよね。

前にも同じようなニュースを見たような気が・・・。高速料金 政府、上限制度見直しを検討へ 小沢氏の指摘でといったニュースはよくあることなんでしょうかね。


さて。

スーツはクリーニングに出さずに、自分で手入れをした方が長持ちする、とアドバイスされ、さっそく衣類用ブラシと、ハンドスチームを買ってきました。今度試してみようと思います。

アパート前で男女が言い争い=女性会社員の失跡直前-海岸の遺体事件・福岡県警
 福岡市西区の能古島北東部の海岸で、同市博多区の会社員諸賀礼子さん(32)の下半身の一部が見つかった事件で、諸賀さんが失跡する直前に自宅アパート前で男女が言い争いをしていたことが17日、捜査関係者の話で分かった。福岡県警博多署捜査本部は、諸賀さんの周辺で事件につながるトラブルがなかったかを調べるとと...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100317-00000213-jij-soci

おっと、いつの間にかこんな時間か。そろそろ出かけなければいけませんので、この辺で。

興味深い話ではありますが、ちょっとピンとこなかったり・・・。アパート前で男女が言い争い=女性会社員の失跡直前-海岸の遺体事件・福岡県警というニュースをみて、その関連情報をもうちょっと調べてみたくなりました。


さっき、<プレスリリース>パナソニック、活動量計「デイカロリ」3機種を発売っていうニュースを見ました。もう知ってました?
<プレスリリース>パナソニック、活動量計「デイカロリ」3機種を発売
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100202-00000006-maibz-ind

さてと、たまった洗濯物を処理するか!溜めると洗濯が面倒になるのはわかってても、つい溜め込んじゃうんですよね。


人生の半分はトラブルで、あとの半分はそれを乗り越えるためにある。

暇つぶしはネットでニュースを読むに限りますね。今日みつけた気になる話題は、ヤクルト、リード守る=プロ野球・巨人-ヤクルトというニュースですかね。

ヤクルト、リード守る=プロ野球・巨人-ヤクルト
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100327-00000117-jij-spo

そ、そうだったんですね。ヤクルト、リード守る=プロ野球・巨人-ヤクルト、というニュースを聞いて、少し驚きましたが。。。いえ、ホントはそれほど驚いてないですが(笑)


PickUp
Copyright(c) 俺の、俺の話を聞け! All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]