忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
Listen to me!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
[837]  [838]  [839]  [840]  [841]  [842]  [843]  [844]  [845]  [846]  [847
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

この人生は、どんなにつらくとも生きるに値する。
そのためには三つのことが必要だ。それは、勇気と、希望と、いくらかのお金だ。
(チャーリー・チャップリン)

ところで今日ニュースになってる、「阿賀のサルスベリ」見ごろ 広島・呉市というのには少し驚きました。そうなの?って感じです。
「阿賀のサルスベリ」見ごろ 広島・呉市
 呉市の天然記念物に指定されている、「阿賀のサルスベリ」(同市阿賀中央)が、可憐なピンクの花を咲かせ、通行人らを楽しませている。  高橋一成さん(84)方の庭にあるサルスベリは高さ約8メートル。家が建てられた約150年前からあったといい、家の前の道路にまでせりだした枝に、たくさんの濃いピンクの小さ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100818-00000002-san-l34


PR
さて。

よく「あなたは犬が好きですか? それとも猫ですか?」と聞かれることがありますが、やっぱり小さい頃に犬を飼っていただけに、犬の方が好きですね。
今は飼っていないわけですが、いずれまた飼ってみたいという気持ちはあります。

今日もたくさんのニュースがありますが、個人的に気になるのが、国家情報院代表団がリビア訪問、外交摩擦解消局面にって話題。
国家情報院代表団がリビア訪問、外交摩擦解消局面に
【ソウル19日聯合ニュース】リビアの韓国外交官追放事件に端を発した同国との外交摩擦を解消するため、国家情報院の代表団が再度リビアを訪れ、現地情報当局と交渉を行ったようだ。政府筋が19日に伝えた。交渉により双方の誤解がずい分解け、問題は解決に向かっているという。代表団は先週リビア入りし、今週中に帰国す...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100819-00000025-yonh-kr


さて。

ジュースを買いに行くときとかに「何でもいい」と言っておきながら、適当に買っていくとイチャモンをつける人っていますよね。
いや、もう慣れっこなんですけどね。

最近「お!」と思ったニュースについて。阿波踊り:真夏の興奮、熱き4日間 /徳島というものなんですが、どうですか。今後も要チェック!
阿波踊り:真夏の興奮、熱き4日間 /徳島
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100819-00000154-mailo-l36



おすすめ
スポーツアパレル スポーツバッグ
ボストンバッグ(スポーツ用) チャンピオン
リュックサック(スポーツ用) ナイキ

至上の処世術は、妥協することなく適応することである。

さて。

久しぶりに自分でハンバーグを作ってみました。
前回と同じく玉子をいっぱい入れすぎて、作るときはベットベトでしたが、味はなかなかグーでした。


行政ファイル:O157、新たに5人が感染 /栃木
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100819-00000115-mailo-l09

さてと、時間も過ぎたし、たまには掃除をするか。掃除機をかけるのって面倒なんですよね。

「え~?」っていうのが今回の行政ファイル:O157、新たに5人が感染 /栃木というニュースに関する感想ですが、まあそんなものでしょう。


江戸三大俳人といえば、松尾芭蕉、与謝蕪村、小林一茶。

似たような話はいくらでもあるとは思うんですけど、竜・山井8回ノーヒッ投!九回に痛恨被弾というニュースは気になります。

竜・山井8回ノーヒッ投!九回に痛恨被弾
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100819-00000024-sanspo-base

と、このような記事なわけですが。個人的には「竜・山井8回ノーヒッ投!九回に痛恨被弾」というような記事は気になって仕方がありません。


PickUp
Copyright(c) 俺の、俺の話を聞け! All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]