忍者ブログ
♥ Admin ♥ Write ♥ Res ♥ 
Listen to me!
カレンダー
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
ブログ内検索
[959]  [960]  [961]  [962]  [963]  [964]  [965]  [966]  [967]  [968]  [969
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


円相場、93円59~61銭=6日午後5時現在
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100506-00000125-jij-bus_all

あ、そろそろ予定の時間です。今回はこの辺で。1日に何回も更新するって、難しいですね。

まあ興味深くはありますが・・・。円相場、93円59~61銭=6日午後5時現在という話題について、もう少し詳しく知りたいと思いました。


PR
ほどほどに愛しなさい。長つづきのする恋は、そういう恋だよ。

さてさて。

よく遊びに行く友人が、新しい部屋に引越しをしました。やはり新しい部屋はいいですね。
環境を変える、ということは毎日のマンネリを解消するという意味でも良い刺激だと思います。
窓から見える風景がかわるだけで、結構刺激を受けますよね。


【<スペースシャトル>山崎さん搭乗、ISSとドッキング】
 【ジョンソン宇宙センター(米テキサス州)奥野敦史】山崎直子宇宙飛行士(39)ら日米の7人を乗せたスペースシャトル「ディスカバリー」は米中部時間7日午前2時44分(日本時間7日午後4時44分)、地球を周回する国際宇宙ステーション(ISS)とドッキングした。 【写真特集】「きれいなお姉さん」系から...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100407-00000066-mai-soci

世の中が変わってくると、今回の「<スペースシャトル>山崎さん搭乗、ISSとドッキング」というような話題が増えてきますね。まあ仕方がないんでしょうが・・・


さて。

ホントに若い頃は、肌の保湿とか全然気にしなかったんですが、やはり最近は入浴後に全身ローションを使ったりと、少しだけ気をつけています。
肌の手入れや筋肉などからだのことを気にせずに中年、壮年、老年と歳を重ねていくと、気を使って歳を重ねた人と、かなり見た目に違いが生まれると思うのです。

徳之島3町長「平行線だから、もう会わない」
 沖縄県の米軍普天間飛行場移設問題で、政府がヘリコプター部隊の移転先として検討している鹿児島県・徳之島の3町長らは7日午後、鳩山首相と首相官邸で会談後、記者会見して「飛行場移設は絶対反対という民意は決して変わらない。これからますます強くなる。首相が(徳之島に)来ても、お会い出来ない。会っても平行線だ...
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100507-00000878-yom-pol


忙しい、忙しい、とはいいながら、ネットでニュースだけはチェックしてしまう不思議。【ストラーダポケット CN-MP500/700】高品位デザインとフルナビ並の高機能を写真でとか、そういう話題には注目しちゃいますね。

【ストラーダポケット CN-MP500/700】高品位デザインとフルナビ並の高機能を写真で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100507-00000007-rps-sci

おっと、気が付いたらこんなもう時間ですか。お腹が空いたなぁ、と思ってたんですよ。

【ストラーダポケット CN-MP500/700】高品位デザインとフルナビ並の高機能を写真でといった関連の話題って、どういうわけか長く印象に残ってるんですよね。ナゼでしょうか。不思議だなぁ。


自分だけかもしれませんが、最近県民意見を公募 21世紀ビジョンなんていうニュースを見ると、その関連の情報もあさっちゃいます。
県民意見を公募 21世紀ビジョン
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100314-00000007-ryu-oki

どうですか。県民意見を公募 21世紀ビジョンについてはしばらくの間要チェックだと思います。



おすすめ
人気の和家具通販 和家具 畳
和家具の通販 火鉢
人気の和家具通販 火鉢 唐津焼

PickUp
Copyright(c) 俺の、俺の話を聞け! All Rights Reserved.
* material by Pearl Box   * Template by tsukika

忍者ブログ [PR]